fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


4年だか、5年だかぶりに派遣のお仕事が途絶えている。

役者の仕事だけじゃなかなか食べていくこともままならず(悔しいが…)、派遣社員生活を送って早うん年。
(ごまかしてんじゃなくて、忘れたのよ…

うまーい具合に、派遣のお仕事がつながって…まあ、食うには困らない生活が続いていましたが、その分どっか考え方が派遣のお仕事よりに傾いていたのは間違いない。

つまり、稽古や撮影がはいると、派遣先に
「すんません やすみくらはい…」
といわざるをえなくて、まあそれが条件で雇ってもらってはいたといえ心苦しいこと甚だしく、いつの間にか派遣先が忙しい日は
「稽古はいるな、撮影はいるな」と本末転倒の事を考えるようになっていたという…

なーにやってんだかな、私…

の日々だったわけです。

もちろん、食うに困る住むに困る生活はいやなので、現在もお仕事募集中に違いなくはあるのだけど、不思議なもんでこういう時期、ぜんぜん仕事が決まらない。
(派遣のよ)

その反対に、お仕事(芝居関係)の方がぼんぼん入ってて、考えなきゃいけない事、勉強しなきゃいけない事が山のようにある。

そして、またそれにともなった事務関係のお仕事がぼんぼんあって。。。

ここ三日、家から出ないでひたすらPCのキーボードをたたきまくってるわけです。

頭が疲れるとご飯つくって、腰が痛くなると寝っころがって本を読み、あとはひたすら原稿つくったり、メール連絡したり…

ふと思ったんだけど、私、人と人を繋げる仕事が好きなんだな~。

誰かと誰かのお仕事を結びあわせるのが楽しい。

今月の28日でマヤ暦が終わるという説があるらしいけど、世の中は変わるかしら??
すでに、変わってきている気もするしね。

あきらかに、去年とはライフスタイル変わったな~~~。

怖ろしいくらい、物事が思ったようになるので、嘘がつけなくなった(笑)

さて、最近の麻布。
P1020771.jpg
うひゃ~~、でかくなった

秋になったのでそろそろ、ご飯食べなくなってきた。
でも今ではちっちゃい海老だったら丸々一匹食べちゃう。
ネットで調べてたら、水槽の大きさがすでに小さいみたいで、じゃあどれくらいの大きさよ?っていうと、畳一畳ぶんだそーで、そんな水槽置くと私が立って寝ることになるので見なかったことにする。
もし、津波が来たら、麻布は頭にしばって逃げるよわたしは。

↓日本中が元気になる事を祈ります。押してくれてありがとう。↓


blogram投票ボタン

近頃の麻布

最近の麻布は、めっきり大きくなりました。

ここんとこ、いっきに成長した感じ。
とにかくよく食べる。

私の顔をみると、す~~~~っと泳いで来て、ばちゃばちゃエサをねだる。

あんなに食べなくて心配した子がねえ…(しみじみ)

そして、ひたすら寝てる。

P1020580.jpg

あいかわらず、変な寝方。
足をあげてる(笑)


P1020584.jpg

死んでるのかと思ってあせった。

P1020581.jpg

これ、前からみたとこ(笑)

全然起きない。

まぐろや、鶏肉が好物だからあげるんだけど、まずはびびる。
なんでよ。。
びびると、手をしまってくるくる回る。
ガメラってこれをヒントにしたんだろうなあ。

そして、落ち着くと、手からちゃんと食べる。

前は、ちょっと大きい固まりだと喉につっかえてたけど、今はかなり大きい固まりでも平気。
ぐびぐび丸呑み。
大丈夫か??

そろそろ、もうひと回り大きい水槽(衣装ケースだけれども)にしないといけないと思ってるんだけど、水をかえるのが大変になるからなあ…とちょっと躊躇してます

最近、また脱皮してるんだけど…
甲羅の色が、白っぽくなってきた。
ちょっと心配。。。。

ネットで検索してみたら、日光不足が考えられるそうだけど、毎日ひなたぼっこしてるしなあ。

P1020553.jpg

目もきれいだし、元気は元気。

もしかしたら、甲羅も脱皮かな???

大きくなるのは嬉しいけど、かわいさがなくなってきた気がしてちょっと寂しい母心。

↓麻布ファンの皆様、押してくれてありがとう。↓


blogram投票ボタン

最近の麻布

近頃の麻布は、食欲がないらしい。

寒くなったから、途端に食欲がおちてしまった。。。

まだまだちっちゃいので、冬眠させたくないからヒーターを入れてある。
寝てばっかりの麻布さん。

P1020353.jpg

寝相が悪い(笑)

これは立ち寝。P1020286.jpg

死んでるんじゃないかと心配になる時があるけど、大丈夫。
元気です。

最近は、うちで研究会をやる事も多く、色んな人が来て麻布をかわいがってくれます。
麻布も大喜び。
好みがはっきりしてるみたいだけど(笑)

こんな時期にまたちょっと脱皮。
なんか、どんどん大きくなってるような気がする。。。

少し前の写真。P1020086.jpg
比べると足と甲羅の大きさが断然大きくなってる。

最近は、亀エサにはほとんど見向きもしてくれず、たまに鶏とかマグロをあげたときだけ張り切って食べてくれます。
麻布は手から食べるんだけど、どうもエサではなく指をねらってる気がする。
一回、おもいっきり喰いつかれました。。。
エサは手であげない事!!とインターネットに書いてあった。
けど、かわいいんだよね~~~~(親バカ)

寝てる麻布の甲羅には、空気の泡がついてて宝石のようにきれい。
P1020216.jpg
わかるかな???

さすが、美男子だなあ、麻布は。
うちの麻布は海老蔵に似てるって言い続けてたけど、最近の海老蔵ご乱交により、それは言わないことにします(笑)

P1020278.jpgテレビを見る麻布。
たまにしかテレビをつけないから、テレビがついてると食い入るようにテレビ見てる(笑)
小学生か。

今日のBGMは、KASHIEF SINGS  CHRISTMAS♪
すっかり我が家はクリスマス気分なのでした~。

↓親バカブログでごめんね♪麻布共々これからもよろしくお願いします。↓


blogram投票ボタン





今年の夏は、暑いですねえ。
しかし、暑いお蔭で、わがやのサボテンはぐんぐん伸びている。
いいねえ~~~

紫蘇もぐんぐん育って、一緒のプランターに植えてあるパセリが肩身の狭い思いをしてるよーですけど。

一時期、ちっちゃい毛虫がいっぱいいて、ぎょぎょぎょ~~っとなっていたのだが、いつの間にかいなくなってしまった。
どうしたんだろう?
巣立ったの??

あっという間に食い尽くされてしまうかも。。。
とおびえていたけど、お蔭で紫蘇も無事。
よかった、よかったと思いきや、これ、だれ???

P1010978.jpg

わかるかな??
パセリの間に、芋虫が~~~~
ぎゃ~~~~って叫んでしまいました。

何になるいもむしでしょうか??

一時期、るんるんで植えてみたものの、超すっぱくて食べられなかったアイスプラント、花が咲いて、実(?)らしきものができました。

P1010977.jpg

食べてみたら、美味しかった。
よかった

これは、雑草じゃあありません。
稲です。
これは、稲穂が実ったら改めてちゃんとレポートしよーと思ってます。
P1010981.jpg

そして、今日はゆまるが遊びにきました~。
麻布とご対面。
麻布も最初はびびってたけど、途中からなれなれしくずーっとゆまるを眺めてました。
そんなガン見されても。。。。

P1010983.jpg

今日もお風呂でのびのびの麻布さん。
浮島につかまって寝てます(笑)

P1010973.jpg

そんな我が家の生き物事情でした。

↓親ばかブログでごめんね。押してもらったら嬉しいです。↓


blogram投票ボタン

疑惑払拭

ひょっとして水に浮かないんじゃないか!?

そんな疑惑をもたれていた麻布さん。

お風呂に水をはって泳がせてみることに。

ここんとこ暑くて、水槽の水温があがりすぎて心配だったこともあり。。

お風呂に入れると、

P1010907.jpg

ぶくぶくぶく。。。。

と息をを吐いて沈んでいった

しばらく眺めてると、手を必死に動かして、立ち泳ぎしながら水面に顔を出している。

「え~~~!? まさか麻布あんた。。。」

谷から子供を突き落とす母ライオンの気持ちになってしばらくそのままほおっておく。

しばらくしてまた覗いたら!!

お~~~~~~

泳いでるではないですか!!

両手をゆらゆらして、水面をふらふら気持ちよさそーに泳いでる。
写真撮ろうとしたら、猛スピードで、お風呂の底に戻っちゃったけど。

P1010876.jpg


泳いでる証拠写真。

なんだよ~、泳いでるとこ見せてくれないんだね。。。
としばらくしてまた見にいくと、いない。
あれ????
お!いたいた。

わかるかな?
P1010911.jpg

葉っぱにつかまって、陰に隠れてます(笑)
休んでるみたい。

南国仕様の麻布の水槽。
P1010880.jpg


最近の麻布は、ゆでた人参と、スナップエンドウが大好き。

もっぱら昼間は昼ね。
寝相が悪くて、なんかしらないけど、いっつも片手と片足だけ出してある。
そして、鼻ちょうちん。
かわいい。。
P1010919.jpg

↓親ばかブログでごめんね。押してもらったら嬉しいです。↓


blogram投票ボタン


テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

 | BLOG TOP |  NEXT»»