fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


冷え取り

最近、冷え取りに夢中です

なんか、ここんとこ、足が火照る。
靴下を履いてるのが嫌なくらい。

こりゃあ、そうとう冷えが進んだに違いない

前に、内臓が冷えてると、体があっためようとして、熱を出すと聞いた事があるのです。

だいたいにおいて、私は、冬足が冷たくて寝れないくらいの冷え性。
今も、遠赤外線のマットに寝てるのです~

冷房とか、不規則な生活とか、食生活の乱れとか、考えれば体によくない事ばっかりだしねえ。

という訳で…

最近冷え取りに夢中。

まずは、生姜入り紅茶。
そして、ネットでみつけた、これ↓

main3.jpg

絹と綿の靴下を交互に履くらしい。
絹は、体の毒素を吸いだしてくれるんだって~。

履き始めて3日。
なんと、基礎体温(毎朝、地道に基礎体温はかってます!)が、上昇

そして、なんと、お風呂に入ったら、足の皮がぼろぼろ~っと、垢みたいにごろごろむけました

恐るべし、絹パワー??

食べるものも、ちょっとずつ気をつけて、秋にむかって冷え改善~。
冷えは万病の元らしいのでね。

もう少し、続けて、また効果を報告しまーす。

↓応援してくれたら押してね↓


テーマ : いいもの見つけた - ジャンル : 日記

コメント

>まぃさま
ほんと、ほんと、ほんとです!!
毒素は足の指の間からが一番でるらしい。
絹の靴下と、綿の靴下の二枚重ねで、ぜひ冷え取りしてみてください!!
また、効果は報告しますね^^

ほほぅ

お久しぶりです!!
手足が火照るのは冷えから・・・。
初めてしりました(゚ω゚;A)
私も冷え性・・・。就寝時は足が熱くて暑くて寝苦しい。
まさか冷えから来てるなんて・・・。
私も靴下履いてみようかしら・・・。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |