fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


新年、のっけから、どかんとやられた…。

演劇人をやっていると、つきあいで芝居を観ることも多い。
観に来てもらうのも演劇人だから、おかえしもしなきゃならないし。
つまり、演劇人口は、非常に少ないって訳。
自給自足的??

最近は、極力ごめんなさいさせてもらってるんだけど、それでも付き合いで観る芝居の多いこと

でもって、今回は、テーマがチェーホフなんていうから、行ってきましたよ、友達の出てる芝居に。
名前のある人も出演するなんていうから、「へ~」なんて思って。

いやあ、やられたやられた。

チェーホフは、確かに喜劇です。
自分で喜劇と書いている。
でもね、笑劇とは書いてないんだよね。
喜劇と笑劇の違い…わかってますよね????と聞きたくなった。

武士の情けで、タイトルは出さないが、本当にひどい芝居だった。

芝居って本当にいやだと思った。
芝居って本当にくだらないと思った。

三人で行って、私は真ん中に座っていたのだけど、上演中、隣を見たら、両隣二人とも怒ってた(笑)

コメディーやって(演出家が自分でコメディーと書いている!)、人を不愉快にさせちゃいかんでしょ。
もしかしてこれは、不条理演劇なのか?なんて思ったり、風刺か?なんて思って、いくらかでもいいほうに解釈しようとしたんだが、無理。

しかし、皆、出演者はそれは楽しそうに笑っていて…
すげえなあと思った。
いくらもらったらこんな芝居やるかな?と思ったけど、多分、「いや、もうお金いらないんで」と言ってやめるだろうな。

終わって、友達がどんなすまなさそうな顔で出てくるのかと思ったら、けっこう
「どう?」みたいな顔で出てきたので、本当に心のそこから嫌気がさした。
「どこへ進んでいくわけ?あんたは」と聞いてしまったのは、本当に、私の優しさだと思って欲しいよ

帰りにエレベーターに、出演してた某有名タレントさんが乗ってて、一緒に乗ってたお客さんらしきおばちゃん達に
「今日は、ほんとひどかったんだって、演出家が言ってたよ。
また、今度遊びに来てよ。」
と言っていた。

今度と、お化けはないんだよ。

↓応援してくれたら押してね↓

テーマ : こんなの観ました! - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |