下北沢ブロイラー
http://sns.shimobro.com/というのがあって、下北沢版 mixi みたいなもんです。
そこの新年会に参加してきました~。
うちの劇団、
東京ノーヴイ・レパートリーシアターは、下北生まれの下北育ち。
ぜひぜひ下北の人にかわいがってもらおう!!
というたくらみ(笑)
この間、東京ノーヴイ・レパートリーシアター新年会をやった、下北沢にあるタウンホールの12階。
ここねえ、ほんといいよ。
東京タワーもみれるしね

私、実は劇場でやるようなパーティーよりも、こういうとこの方が好きです。
実は(笑)
どんな人が来るんだろう~って、どきどきしながら行ってみた。
そういう私は、人見知り。
いわゆるオフ会ってやつですよね。
オフ会初参加。
そして、なんかずいぶんわかい人が多いような…
あきらかに、普段の東京ノーヴイ・レパートリーシアターの客層とは違うかも。
どうしたもんだろう…
と思っていましたが、お酒も入り、食べ物も食べ(食べきれないほどの食べ物が並んでました!!)気分がほぐくれてくると、色んな人とおしゃべりできました。
色々な商売の人がいて、年代の人がいて、色んな考え方があり、そして共通項は下北沢。
面白い集まりだったな。
今後の発展につながりそうな企画とかもあって、下北沢と一緒に、東京ノーヴイ・レパートリーシアターも盛り上がっていけたらいいなと思いました。
皆、元気があって、夢があって、パワーがあって、素晴らしい!!
楽しかった♪
自分の好きな事をやって、それで人と仲良くなれて、それが何かの為になれば本当にいいね。
たんなる町でしかなかった下北沢で、こんなに色々な人と知り合って、そうしたら下北沢って町の顔が見えてきた。
今、下北沢は開発の真っ只中で、今日はあの店、明日はこの店と、素敵な場所がどんどん壊されてしまっている。
痛い、痛いと町が言ってるようで。。。
東京ノーヴイ・レパートリーシアターの芝居も、昼間は工事の音がうるさくて、公演できないです。
なので、今期は、夜公演と、昼は日曜のみ。
開発の被害はこんなとこにも!?
でも、開発は悪い事ばかりでもない。
平日の昼間の下北沢は本当に人のいない町で、ここが活性化するのなら、開発も歓迎!という人だっている。
そして、そんな色んな意見を内包してる、下北沢ブロイラーでした。
準備や、お世話をして下さった皆様ありがとうございました。
お知り合いになれた皆様、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします~~~

↓応援してくれたら押してね↓
テーマ : 日記 - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿