両国のシアター×(カイ)にて、毎晩公演中です。
「天才作家の7つの贈り物」
~古典から現代をつき抜けて未来へ~
5/3(日) ~ 5/10(日)
三人姉妹/ワーニャ伯父さん/かもめ/曾根崎心中/どん底で/ハムレット/銀河鉄道の夜

昨日で、第二夜「ワーニャ伯父さん」が終了しました。
下北沢の狭い空間で見慣れていた目に、シアターカイで見るセットは本当に美しい。
森の中の家、ワーニャ伯父さんの暮らす家が出現していました。
外が明るい分、家の中って暗いんですよね。
その家の中で話される、ワーニャ伯父さんのエレーナへの思い。
ああ、せつない…
おびえて泣いているソーニャへばあやが「ガチョウはね、があがあ鳴いているだけなんですよ。鳴きやめばなんでもないことなんですよ」という優しさ。
アーストロフが突然の頭痛に頭を抱える時の、ソーニャの恐怖。
色んな思いがあふれて、客席からは、すすり泣きと笑い声が交互に聞えていました。
今夜は、第三夜
「かもめ」
なんと、舞台にドカーンと大きい池を作るそうです。
しかも、急に思い立って!
昨日の「ワーニャ伯父さん」をご覧頂いたお客様が、終演直後
「今までのワーニャ伯父さんと変わった。新しいワーニャ伯父さんが生まれた!」
とおっしゃっていました。
作品も、演出かも、役者も同じなのに!!
さて、今夜は、どんな「かもめ」が生まれるでしょう!
↓応援してくれたら押してね↓
コメント
コメントの投稿