ここんとこ週末となるとお天気悪かったけど、久々のいいお天気

鳩ノ巣へ行ってきました。
電車に乗ること2時間あまり。
少しずつ、回りの風景がかわって行く。
川が見えて、山が見えて

駅からは、ひたすら山道を登る。
久々の山道
「もう、かんべんして~」と言いつつも、熊みたいな形のサボテン見つけたり、野苺みつけたりして、どんどんテンションあがる~。
あっという間に汗ばむ陽気。
すっかり夏だねえ。
でも、山に入ると涼しい風が吹いている。
「気持ちいい~」
山道の向こうに、東京ノーヴイ・レパートリーシアター@劇団員&演出家の姿が見えた。
「お~~~い!!」
山を下った小川のほとりに目指す山小屋はある。
ワーニャ伯父さんとよんでるおじさんが作ったバンガロー。
おじさんは、今日も元気だ。
なんかかわいいカサをかぶってる。
木苺がどっさりなってる場所を教えてくれた~。

うまい~~~。
さっそく、ビールで乾杯。
気持ちいい~~~♪
行く前はめんどくさいんだけど、行くと楽しいんだよね。
人生って不思議だ。
劇団に入らなかったら、私の人生の辞書に山小屋はなかったな(笑)

さっそく、焼ソバを食べて、ひたすらビール。
いいかげん気持ちよくなったところで、山道を散歩。
ロッククライミングで有名なくらいのすごい岩場を登る…人をわき目に(笑)、おじさんがつくってくれてる足場をのぼって、展望台に。
すでにそこには劇団員の先客あり。
風に吹かれてごろ寝しながらするのは、そりゃあきまって恋話でしょう

ちょっと風が冷たくなったな~と焚き火のそばへ帰ったら、演出家みずから作ってくれた料理ができてる。
まだあつあつのをとって置いてくれた~。
うま~い。
さてお次は?
魚をやいていいにおいがする。
第二弾のロシア料理ができました~。
うま~い。
あ、私、食べてばっかり???
美味しく飲んで、美味しく食べて

でも、ちょっと寒くなってきたな。
なんとアニシモフは川で泳いだらしい!
さすが、ロシア人!!
有利花も泳げと言われるが、ご丁寧にお断りさせて頂きました

途中から来た劇団員もそろい、結構な人数に。
日が暮れるのが遅くなったな~。
まだ明るい。
でもね、私は今日帰らなくっちゃ。
暗くなり始めた山道を、ヘッドライトつけて、帰るメンバーで登る。
下の方から、お泊りする劇団員たちの「おーい!!おーい!!」の声を聞きながら。
すっかり夜中気分だったけど、真っ暗な山を降りたら、まだまだ都会は全然活動時間でした。
でも、有利花はお疲れ。
あっという間に寝ちゃいました~。
あ~、楽しかったね♪
今度、一緒に山に登ろうか~。
↓おしてくれたら嬉しいです♪↓
テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
すごいやろ(笑)
川はめっちゃ冷たい…
ロシア人の作った料理は美味しいよ~。