fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


書こう、書こうと思いながら、あっという間に時間がたってしまった。
けど、書いておこう。

新井幸代さんの個展にお邪魔しました。

もう、終わってしまったのだけど、本当に気持ちの良い個展でした~。

場所は、巷房。
銀座の難中にあるにもかかわらず、とても素敵なところでした。

どの階にもアーティストが生息していて、ちまちま作品をつくって、それを熱く語ったりして。
日本には、芸術は根付かないなんて言われてるけど、そんなの誰かが勝手に言ってるだけで、こんなにも活動してる人がいて、活動を支えてる場所があるんだなあと感動しました。

新井さんは、普段はとてもさっぱりしたかっこいい女の人なんだけど、彼女のつくるものはとてもかわいらしく、女の子らしくて、見てるだけでにこにこなるような作品でしたニコニコ。 横向き

彼女の専門は、ガラス。

加工する過程で生まれたシワとか、気泡とか、欠けとかそんなものに魅力があるのだな。

「ものが私の心を動かすとき、それはものがコトとなって伝わってくるときです。
私はそういうものをつくりたい。
しかも、それを、すれすれに小さなコトで。
ガラスを使って 私を使って。」 新井幸代


なんか、とてもわかる気がしました。

繊細な柔らかな、気持ちの良い空間。
夕暮れの中で見たガラスたちは、とてもかわいらしく、堂々としていました。

素敵なものに触れると嬉しくなる。
同じ女性が頑張ってるコトに力をもらう。

その後、ぶらぶらと知り合いがやっているお店に行きました。
最近、そのお店は色んな事があって、とても大変だったみたいなんだけど、働いてる女の子達が皆元気で、前よりも楽しそうに仕事してるのを見てほっとしました。

女の子が頑張ってると嬉しいBrilliant
明日も、頑張ろうぜ!!
女の子達(私も含めニコッ♪

↓応援してくれたら押してね↓


テーマ : こんなの観ました! - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |