ジブリ美術館、はじめて見ました~。
トトロがいて、超感激

ですが、実は私、あんまりジブリアニメ観た事ないんだよね~。
今度、改めて観なくっちゃ。
しかし…
今日は、ジブリ美術館に来たんじゃあ、ないんですね~。
となりに立っている、紫のテント!!
新宿梁山泊の「ベンガルの虎」を観に行ってまいりました~

「ベンガルの虎」といえば、唐十郎伝説の戯曲。
我家にも、戯曲はあります!!
劇中歌の入ったテープも!!

しかも、今回は、なんと私の昔からの友人が主役をはるという。
これは観ずにはいられまい。。。。
思いのほか時間がかかり、かなりぎりぎりに着いてしまった。
整理番号順に入場中。
とっくに私の番号は呼ばれた後で、テントに入ると、すでにぎっしりのお客様。
もちろん、テントの醍醐味は桟敷席なので、ちっちゃな椅子席を断って、ゴザの上に座りましたとも

今日は、まだ涼しいからいいようなものの、真夏にテントなんてチャレンジャーだわ。。
隣の人が臭いことも、足が痛いことも、蚊にさされる事も、芝居が始まると関係ないんだよね。
テント芝居は、イベントです!!
大音量でかかる曲、ジャボジャボ客席にかかる水、大げさなセリフ回し。
ああ、やっぱり好きだわ~。
久々に観る、唐さんの世界はカタルシスを感じます~。
若い頃は、あのセリフ回しに込められた美が理解できなかったような気がする。
また、ああいう舞台に立ちたいなあ

そんな私の気持ちを代弁するかのように、昔の怪優たちが暴れまわる。
超、楽しいんですけど~。
あっという間の3時間。
ラストの、ショベルカーは、鳥肌ものでした。
楽しかった。。
夏の夜の夢…
↓応援してくれたら押してね↓
コメント
コメントの投稿