fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


ジブリ美術館、はじめて見ました~。
トトロがいて、超感激笑い。
ですが、実は私、あんまりジブリアニメ観た事ないんだよね~。
今度、改めて観なくっちゃ。

しかし…
今日は、ジブリ美術館に来たんじゃあ、ないんですね~。

となりに立っている、紫のテント!!
新宿梁山泊の「ベンガルの虎」を観に行ってまいりました~トラ

「ベンガルの虎」といえば、唐十郎伝説の戯曲。
我家にも、戯曲はあります!!
劇中歌の入ったテープも!!

bengaruchirashi.jpg


しかも、今回は、なんと私の昔からの友人が主役をはるという。
これは観ずにはいられまい。。。。

思いのほか時間がかかり、かなりぎりぎりに着いてしまった。
整理番号順に入場中。
とっくに私の番号は呼ばれた後で、テントに入ると、すでにぎっしりのお客様。
もちろん、テントの醍醐味は桟敷席なので、ちっちゃな椅子席を断って、ゴザの上に座りましたともグー!

今日は、まだ涼しいからいいようなものの、真夏にテントなんてチャレンジャーだわ。。

隣の人が臭いことも、足が痛いことも、蚊にさされる事も、芝居が始まると関係ないんだよね。
テント芝居は、イベントです!!
大音量でかかる曲、ジャボジャボ客席にかかる水、大げさなセリフ回し。
ああ、やっぱり好きだわ~。
久々に観る、唐さんの世界はカタルシスを感じます~。

若い頃は、あのセリフ回しに込められた美が理解できなかったような気がする。
また、ああいう舞台に立ちたいなあカラオケ マイク
そんな私の気持ちを代弁するかのように、昔の怪優たちが暴れまわる。
超、楽しいんですけど~。

あっという間の3時間。
ラストの、ショベルカーは、鳥肌ものでした。

楽しかった。。
夏の夜の夢…

↓応援してくれたら押してね↓

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |