山に、行きたい、行きたい~~と言い続け、私のワガママで研究会を一回お休みにしてしまった(笑)
そして、皆でキャンプ~~~~!!
と言いたいとこだったけど、そこは多忙な皆さん。
そういうわけにもいかないので、BBQに出かけました

場所は、奥多摩の氷川キャンプ場。
ネットで色々調べた結果、電車でいけるのと、道具を貸してくれるのが手軽でいいな~と。。
土日は新宿から乗り換えなし1本で奥多摩までいけるのです。
のはずが…前と後ろ間違え、途中で切り離されるはめに。。。
あわてて後ろに移動して、事なきを得ましたが、座れず

みんな、ごめん。
まあ、そのおかげで、面白い電車好きのおじさんに出会い、温泉の割引チケットをもらったので、良しとしましょう~~。
奥多摩の駅は、思いのほか開けてて、スーパーなどもあります。
でも、以外と値段が高い!!
発泡酒も、ぼりぼり値段です。
美味しいとうもろこしが食べた~い!(皮のまま焼くとめちゃうま

)と思ってたのだけど、売ってなかった…。
旬は終わったのだと。
近所のスーパーには売ってたのにな。
お酒や、ちょっとしたものを買って、キャンプ場へ移動。
駅から、5分くらいかな?

受付をすませ、道具一式をレンタルして、河原へいきます。
ちなみに、みんなになぜか、川辺でBBQと伝えていなかったらしく、皆、スニーカーもしくは登山仕様。
サンダルは私だけ(笑)
氷川キャンプ場は、バンガローもけっこうな数あって、なかなかよさそうです。
河原にもかなりの数のテントが張ってありました。
すでに出来上がってるグループもいっぱい。
ウエディングパーティーのテントもあったよ。
さっそく、火おこし。

アウトドアは、男子が活躍ですね!
働く男はかっこいい~~~。
本日のメイン。
BBQ


うま~~~~~。

前日は、雨だったのでどうなるかと思ってたけど、きれいに晴れました~~。
水も全然にごってなくて、気持ちいい~~。
さすがに、足をつけてるとキーンとなるくらい冷たいけど。
あ、でも泳いでる人もいた!!(うちのグループではありませんが…)

食べて飲んだあとは、死亡(笑)
それもそのはず、昨日、10回クラスが終了。
そのメンバーは、打ち上げで朝までだったそーです^^

寒いかな?と思って準備していた豚汁。
汗かきながら食べてもうまい♪
片づけして、撤収したら、さて温泉です。

つり橋を渡っていく。
映画「ゆれる」を思い出す。
けっこうな高さのつり橋。
日帰り温泉 もえぎの湯。
なんと、整理券を配られて10分待ち

でも、あっという間に、順番が回ってきたけど、混んでた~~~。
でも、気持ちよかったです~

あがってお座敷で、みんなでビール飲んだり、ソフトクリーム食べたり。
なんか、家でだらだらしてても1日だけど、こんな風に思い切って出かけたら以外と楽しくすごせて、それもまた1日。
もっと気楽に、どんどん出かけようって思いました。
かなりリフレッシュできたよ~~。
普段は、稽古場でしか会わない面子とこんな外で話すのもまた楽しい。
色んな話もできました。
また、みんなでいけるといいね~~。

↓応援してくれたら押してね↓

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
高尾山いいね~~~。
私も登りたいっす!
奥多摩行く電車の中は、登山ルックの人が大勢いました。
今度は、登りに行こうよ!