最近、はまってる外遊び~

本日は、西沢渓谷の巻~~
ぎのっちが車を出してくれまして、車で山のふもとまで行くというらくらく登山

今回の面子は、女子4人・男子1の登山です。
やっぱり男子は1人(笑)
待ち合わせの新宿へ行くと、あいもかわらず、山登りらしき人がいっぱいいる。
皆さん、朝早くからご苦労さまです~~。
さて、車で走ること、4時間あまり。
(途中、渋滞にはまった~~~~

)
ようやく到着。
ふもとの山小屋で、山菜ごはんのお弁当を注文。
蓬もちと、蓬茶で一服。

私達の出発には、時間がかかる(笑)
だらだら歩いて、すっかり登山かと思いきや、まだ登山口に辿りついていませんでした~。
こっからが登山。

ちょっと雨がぱらついてて、全員レインウエア着。
けっこう肌寒いから、レイン着てちょうど良い感じ。
川沿いに登っていきます。
けっこう急なのぼりだけど、鎖が張ってあるので、それを頼りに登っていくから足場はけっこう楽。
そして、登山靴がかなりの効力を発揮してくれるし。

ちょっと登っただけで、これだけキレイな川に会えます。
けっこう細い道を、山に壁にへばりつくようにして登っていく。
途中、雨が強くなって、ザックカバーかけたり。
寒かったけど、登っていくうちに、汗だく。
よーやく、シャッとタオルの出番です。

なんと、川くだりをしてる外人さん軍団に遭遇。
体1つで、すごい勢いの滝を降りていく。
身体を大事にして大事にして、健康に気をつかって生きてる人もいるのに、この人達ってどうなってるのかしら。。
命とか、怪我とか。。
でも、すっごい楽しそう~~


私達の山登りは、ゆ~っくりだから、時間がかかる。
やばい、やばい日が暮れる~~。

七ツ釜五段の滝。
鎖場があったり、滝があったり、釣り橋があったり、アスレチック気分で楽しめて、あっというまに上まで登れます。
でも、最後の階段がめっちゃきつかった。
ようやく到着~~~~

ふもとで買った山菜ごはんと、カップラーメンでごはん。

山で食べるカップヌードルはうまいね~。
コーヒー飲んで、リラックス。
ああ、たまらん。。
私達は、登山靴に、ザックに、レインウエアーにと、重装備だったんだけど、けっこう軽装の人がいました。
傘持ってる人とかね。
途中、工事やってたけど、スクーターで来てたし(笑)

まるで、もののけ姫の世界。

写真ではよくわからないけど、すっごい深い谷が見える。
2時間くらいで登れる簡単登山(トレッキングくらいかも)だったので、オススメです。
あっというまに、一日終わってしまった~~。

紅葉には、ちょっと早かったので、次回は、紅葉狩りに行きたいな~。
帰りのドライブインでまたガッツリご飯(笑)

だから、登山の翌日って、体重がぼーんってあがるんだよなあ。
がっくし。。
↓ブログランキングポチット押してね。応援して下さい↓

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿