fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


「やつらは多分宇宙人!」というドラマが、クランクアップをしたそーです。

その打ち上げに行ってきました。

したそーです。。。

というのも、私が出演させて頂いたのは、第2話。
それから、どれくらい撮影があったのか、どんな風に話が進んだのか…

いやあ、まったく知らないので(笑)

私が撮影に行ったのは、まだ撮影開始日からすぐの頃で、現場にも緊張感がただよってました。
皆、なんとなく、手探りな感じで、「はじめまして…」みたいな。
それが、今日、打ち上げに行ってみると、すーっかり皆、家族みたいになってた。
よほど楽しい現場だったらしいですね。
(毎朝、5時起きなどという、過酷さもあったみたいですが手書き風シリーズ顔2

なんか、ちょっとつまんないですよね。。。
そんな中に、入れなくって。

北川敬一監督は、開口一番
「すごい細く写ってるから!!
CG、CG!!」

と超嬉しそうに言われました。

「一瞬で、切ってるから!!
 ブログで怒らないでね!! 5秒! いや、0.5秒だから(笑)」
と大爆笑。

はい、ご期待に応えて。

ちくしょ~~~~~ガーン
あんなに、何度も走らせておいて~~!!
せめて、アップにしろ~~~!!

って怒っておきました(笑)
次の、映画の主役で許します。

まあ、でも私は、あの!!あの!! 
嶋田久作さんと、たーっぷりお話をさせて頂きましたにこっ
今は、なつかしきグランニョルの話やら、飴屋法水さんの話。
レントゲン研究所に、HIV血液の展示を観に行った話などもしました。

超、興奮する~~~~顔(きらきら)

すごいなあ、田舎の高校生だった頃、演劇ぶっくという雑誌を通販で買って(市内の本屋に売ってなかったし…)、穴のあくほどみた!あの雑誌に載ってた人と、こうやって隣でしゃべってるんだよなあ。。。

もちろん、当然なんだけど、あの帝都物語のイメージとは、まったく違った普通の人で、そこがなにより驚くんだよね。
いつも、打ち上げとかで思うのは、役者って、芝居やってない時ってつまんない人間だなって。
自分もふくめ。
(嶋田さんが、つまんないって意味じゃないですよ。映画の中みたいな怪物じゃないって意味ですよ(笑))
それに比べ、スタッフさんって、皆、超個性的なんだよね~~。
一人ひとり、挨拶してるのを見て、
「よくもまあ、こんな色んな人集めたなあっ」て(笑)
はっちゃけぶりとか、気の使い方とか、野心満々なところとか、素朴なとことか、ほんと人間らしいっす。
それに比べ、役者って、作品やってる間は、主役だけど、一旦板から下りると、脇役だよね。

ある俳優さんが、
「役者は、一生自分の言葉で語らない」とおっしゃってたけど、そーかもしれないって思います。
誰かでない時の私は、ほんと、どこにも居場所のない自分だと思ってしまう。
他人というキャラクターの中にいる間は、天才的な考えもひらめくし、大胆な行動もとれるのにね~。

何もしなくていいから、ただ、永遠に永遠に、お芝居だけし続けられたら幸せでしょうね。

っと、話がそれた。

という訳で、無事、打ち上げも終了。
皆の話を総合すると…
とてもいい作品にあがってるそーです!!

私も、オンエアーが超楽しみですわ顔

と言っても、うちにはまだ 「地デジカ」はいないんですけどね~。
地デジカ
「やつらは多分宇宙人!」

2010年1月9日スタート! 全10話
毎週土曜23:25~23:55 放送 (再放送は毎週日曜 26:15~26:45)
出演:谷村美月・馬場徹・井之脇海・錦野旦(特別出演)・原千晶・嶋田久作


↓ブログランキングポチット押してね。応援して下さい↓


blogram投票ボタン

テーマ : いやっほぅ(*´∀`*)ノシ+゜ - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |