すごいなあと思う。
私の夢は、「東京タワーの見える部屋に住むこと」

笑えるけど、けっこうマジに思っていた、中学高校時代。
テレビ的にそんな時代だったのだと思う。
そして、気付くと、東京タワーの見える部屋に住んでた。
東京タワーどころか、お台場だって、レインボーブリッジだって見える。
思えば、遠くへきたもんだ~♪
じゃないけど、なんか感慨深いものがありますね。
しかし、もう東京タワーは過去の遺物となろうとしている。
東京スカイツリーまるで、映画「三丁目の夕日」の世界じゃない??
東京タワーには、間に合わなかった私達が、今度は、東京スカイツリーの建設を目の当たりにしている。
いつか、子孫の向かって、
「あの頃は…」
なんて、語るのだろうか。。。
そんな夢を見て、東京スカイツリー見学へ行ってみた。
どこにあるのか、どうやってみたらいいのかわからなかたんので、ネットで検索。
とりあえず、押上駅で降りればいいらしい。
駅下車。
どこにどうやっていけば…
駅員さんに聞くべ。
と思ってみたら、改札口にでかでかと、「スカイツリー出口」と貼ってある。
よほど色んな人が聞くんだろう。
こっちね、って駅をあがって地上に出ると。。
出るなり、人が鈴なりになって、熱心に写真をとってる。
お?と振り返るとそこに、どどーんん。
東京スカイツリー。

おお~~!!
こんな間近で見れるとは!!
これで、318メートル。
まだまだ半分らしい。

あまりの感動に、スカイツリーの下で、みかんを食べる私(笑)
すごいなあ。。
なんか、一つの時代の只中にいるって気がする。
これが完成して、いつかこの上の展望台に登って、
「建設中にこの下でみかん食べたよな」なんて思うんだろうか。

完成は12年。
このスピードでつくってて、後2年もかかるのかな??
ここで仕事してみたいなあ。
なんか、私にやれる仕事ないのかな?
でも、いきなりあの下の川の土嚢を運べとかいう仕事だったら嫌だな。
今夜も私の部屋からは、東京タワーの明かりが見えてる。
「私は、あんたの方がかっこいいと思うよ~~~」と
叫んでみた。
↓ブログランキングポチット押してね。応援して下さい↓

テーマ : 今日の出来事 - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿