fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


吉方位

吉方位にお出かけをしなさいというアドバイスをうけ、お出かけ。

といっても、仕事が終わってから

走水神社というところへ行ってきました。

偶然調べてみたら、江原さんが紹介したというかなりなパワースポットらしい。

仕事が終わったのが、夕方の6時。
帰宅の皆さんが乗ってる電車に乗り、神社に向かう。

うとうとして、外を見ると、あれ??
窓が濡れてるやないか~~~~
傘もってないし。。。

どんどん電車は走る。
外は真っ暗。
不安になってきました。

ようやく着いた駅。
その間、乗り換えること、3回。
どんどん遠くへ行くけど~~。
駅降りると、土砂降りに近い降り。
おいおい。

駅から皆足早に家に向かって去っていく。
あたし、何してんだか。
コンビ二に入って傘を買おうと思うが売り切れ。
しょぼん。。。

マツモトキヨシがあった。
ビニ傘買う。
ここからはバス。
バス停の場所がわからず、どこか聞きたかったけど、こんな夜に真っ暗な中、女が一人神社に向かってると知ったらきっと怖かろう(笑)

やっとバス停見つける。
全然バス来ず。
雨は降る降る。

ようやく来たバスに乗るも、帰りが心配で道を覚えておかなくっちゃと思ってひたすら道路見てたけど、途中からあきらめた。
以外と遠いな。
途中に旅館があったから、最悪帰れなくなったらあそこに泊まればいいや。
(念のため、銀行によってお金下ろしてきたし~♪)

走水神社というバス停で下車。
港町なんだねえ。
バス停のすぐそばに交番がある。
最悪、あそこに泊めてもらえばいいや。(そればっか)

さて、神社どこですかねえ????
道、真っ暗。
人っ子ひとりいません。
怖い~~~~~~

くるくる見回してたら、ちっちゃな立て札が出てた。

こんなところにこんな大きな神社があるとは。。
鳥居をくぐる。
おおおおおおおお。
一瞬で空気が変わった。
すーっと柔らかな、気持ちのよい境内。
真っ暗だけど(笑)

今日は偶然にもお水取りの日だったらしく昼間はそうとう大勢の人でにぎわったそーだ。
夜だからなのか、雨だからなのか、いつもなのかわからないけど、人っ子一人いない。
車も一台も通ってない。
しーんとした境内。
階段をひたすら登る。
ここで足をすべらせておっこちても誰からも発見されなさそー

手をあわせてご挨拶させていただく。
頑張りますので、どうかお力をお貸し下さいとお願いをする。
もわもわもわ~っと手が暖かくなる。
「ありがとうございました」
「またご挨拶に参ります」
とお礼を言って、くるっと振り返ると、お~~~、海が見えるのかあ
今度はゆっくり昼間に来たいな。

走水神社の境内には富士山から永い歳月をかけて湧き出ていると言われる井戸がある。
アニメちっくなカッパと水晶に守られたお水を頂いた。
まろやかで美味しいお水。

もっとゆっくり散策したかったけど、帰りのバスがあるのかどうか心配だったからとりあえずバス停まで行ってみた。
あら、思いのほか遅くまでバスあるのね。
ようやく来たバスには乗ってる人もいて。。

無事、東京へ(笑)帰ってくることができました。
そして、家のそばの駅に着いたら雨の形跡もありませんでした。
なんでやねん??

↓いつもありがとうございます。ぽちっと押してね。↓


blogram投票ボタン









コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |