きゃんぷだほい♪
きゃんぷだほい♪
きゃんぷだほい♪
ほい♪
と言うわけで…
キャンプに行ってきました~~~~~~

今回のキャンプの場所は、川井キャンプ場!!
去年氷川キャンプ場で、BBQをしたんだけど、それがなかなかよくって、じゃあ今回はキャンプをしようという事になりました~~

メンツは、いつものPrayer's Studioのメンバー。
日頃、研究会において切磋琢磨してる愛すべき仲間達であります


天気もよくって最高!!
川井キャンプ場のまわりにはお店がないので、皆それぞれに買出し。
大きな荷物を持って集合。
私はといえば、電車を乗り間違え若干遅刻しました。。
ごめん。。。
川原には、びーっしりとキャンパーやらバーベキューのグループやらがいて、なんとか場所を確保。
さーっそくビールでしょう~。
腹減った。。。

バーベキュー第一弾。
腹いっぱい食べて、ビール飲んで、最高~~~~。

川の水がめっちゃ冷たい。
流れが速いので、皆流されてきゃっきゃ言ってる。
陽射しが強いので、水が気持ちいいね~~~~~~~~。
日頃忙しいPrayer's Studioメンバー。
仕事が終わった順に次々と集まってくる。
そのたびに、乾杯~。

ひたすらバーベキューして~、飲んで~(エンドレス)
普段、真実だの感情だの言って泣いたり怒ったりしてるから、たまにはこんな日もあっていいよね。
ひらすら笑う、笑う、笑う。

バーベキュー第二弾。
無印のタンドリーチキンの素を使ってみたけど、なかなかに美味しかったです♪
ホイルで、チキンとトマトと我がベランダから摘んできたバジルを入れて焼いたもの美味しかった♪
上出来~。
なんかしらないけど、私は今回忘れ物女王で、もってこなきゃいけないもの忘れすぎ。
皆に食べさせてあげたかったトルティーヤを忘れてショック

川井キャンプ場は、色んなものも売ってるのでかなり便利です。
海パンとかも売ってたよ。
うちの若手(?)メンバーは、水着になって泳いでた…つーより、流されてた?(笑)
魚を捕る漁師夫婦(うそ)


いつの間にかうちの冷蔵庫(川の中でビールやら野菜を冷やしてる)の周りを子供に囲まれてるし。。
「卵に気をつけて!!」ってお父さんお母さんが子供達に必死に叫んでた。
ああ、ゆで卵なんですけどね(笑)
子供の温度で若干水温あがりましたね。。
結局、すべてのメンバーが集合したのは、夜の9時を過ぎた頃でしょうか??
最後のメンバーは、なんと岡山から飛行機で着きました。
なんて、全国津々浦々。。
そして、もう一度バーベキュー。
(何回やりゃあ気がすむんだ)
川原でのバーベキューは、22時までって事なので、皆で荷物を持って移動~~

今度は、バンガローの前の焚き火場で焚き火~~。
かおりんが洗物行ってる隙に皆で、準備して、かおりんが戻ってくるなり電気消して
はっぴーばーすでー♪
かーおりーん♪

をやりました

おめでとう!かおりん!
さ、じゃあまた呑むか!!
つまみは、なんと私が今日一日かけてスモークした、チーズとゆで卵とたくわん(モンドセレクション賞受賞!)
なんでもって一日がかりだったかと言うと、スモークチップになかなか火がつかないのよ

やっとの思いで火をつけたかと思うとあっという間に消える。。。
という訳で、一日かかった。
そして、やけどもした~~~。ああ~~~~。
しかし、皆、美味しい、美味しいと言ってくれました!!
やった

がんばったかいがあったよ。

ケーキ食べて、岡山土産のロールケーキを食べて、大坂土産の(そう、大坂からも来た!)焼酎飲んで、皆でばかみたいな話ばっかして。
芝居の話全然しなかったね、そーいえば(笑)
まだまだ夜は続きます。
↓キャンプって楽しいよね~♪押してもらったら嬉しいです。↓

コメント
コメントの投稿