fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


ご招待状が来ないわ

て思ってたら、事務所が引越しを繰り返したせいで、あっちこっちたらいまわしになってようやく届いたのでした。
という訳で、行ってきたよ。

お祝いをする会。

文化勲章という、素晴らしい賞らしいけど、お祝いをのべる人のほとんどが
「どういう賞だかわかりませんけど(笑)」って言っていた(笑)

そんな勲章がこれらしい。

2011022018140001.jpg

首から提げて見せびらかすのが恥ずかしかったそーで、恭しく飾ってありました。
本人よりもまずは勲章を見る、そして写真を撮る私たちでした(笑)

あ、いやそれよりも前にまずは、これ

2011022018130001.jpg
2011022018130000.jpg

パーティー会場に飾られた過去のポスターたち。
「ミシマダブル」が最後を飾ってました。
圧巻。。。。
もちろん、身毒丸も探したよ。

こんなんも飾ってあったよ。

2011022018240000.jpg本人は、これなくて残念。「愛してます」ってお祝いの言葉が届いてた。

ワシントン公演の時の向こうのパンフや、桜社時代のチラシやら。。
お宝にうっひょ~~となってしまいました。

あ、そうそう、本日の主役です。

2011022019530000.jpg

もじもじしてます。
「もう、葬式は来なくていいよ!!」
って(笑)

確かに、そうも言いたくなるだろう。
まるで同窓会でしたもの~~~。
10年以上ぶりに出会う人もいて、なつかしいね~~なんて。。
出世した人もしてない人も、ふけた人もふけてない人も。
ほんと、皆なつかしくて、こんな場を設けてくださった蜷川さんに感謝でした。

有名な俳優やら、今を時めくひとやらも大勢で、そりゃあもう豪華なパーティーだったんだけど、それよりも何よりも、あったかくて、仲間~~って感じる本当に楽しいひと時でした。
他の場所であったって絶対話しなんかしないだろう人とも、「蜷川さんの作品に関ってる」ってだけで、同士!って感じになっちゃうんだよね。
あのひと時だけは、みんな平等で不思議な感じでした。
私の仲間~って思ってる人に「ほんと貫禄ないよね!」なんて言ってたら、「先生!」って超有名女優さんが挨拶に来たりして(笑)
なんじゃあの雰囲気。

蜷川さんの人柄なんだろうなあと思いました。

「ニーナ」って名づけたのは僕です!って市村さんが告白して、「そんなのよんでんのお前だけだよ、他にいる?」と言われて手をあげてしまいました。
ばれた(笑)

あっという間の、とてもとても楽しいひと時でした。

まだまだやる気らしい蜷川さんでした。

最近は、一緒にお仕事してないけど、たまに会うとなんかホッとするんだよね。
稽古中は「くっそ~~~!!」って思うんだけど

「そんなところで止まるな、僕らはもっと上に行くんだ」っていう蜷川さんの言葉が印象的でした。
これからも、どんどん作品を創って、どんどん上を目指すんだろうな。
私も、負けないようにがんばろうって思ったよ。
蜷川さんのすごいところは、やりたい事はなんとしてもやる、そして努力するってとこだよな。
あんなに芝居の事ばっかり考えてるじじいはいない。
アニシモフにしてもそうだけど、私達が「遊びたい~~」「疲れた~~」って言ってる時間もすべて芝居に使ってるんだもんな。
そりゃあ、神様は助けてくれるさあ。

行動は性格をつくり、性格は顔をつくる。

いい顔だなあ。
どんどん良い顔になっていく人だな、私が言うのもなんだけど。
私も、そうなりたいと、あやかりたいと思ったのでした。

ni-na.jpg
で、最後は蜷川さんちでご一緒した仲間とみんなで、老人ホームに入ろうという話になりました。
このバッヂつけてると老人ホームに入れてくれるそーです(笑)

↓ブログランキング登録中♪押してもらったら嬉しいです。↓


blogram投票ボタン

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |