なんだか、寝ながら、「目が…」とめがが言っていました。
いや、しゃれでなく。。。
朝起きたら

ぎょえ~~~~!!!
左目がパンパンに腫れてました

ちょっと腫れがひいたので覗くと…
ぎょぎょえ~~~!!!
白目が!白目が~~~!!!
どりょれ~~~~~ん。。。
と、目から飛び出してる

怖~~~~~~!!!
あわてて病院に行きました。
近所に有名なところがあるみたいだけど、そこは10時からだってんで、9時からやってるところを探していくと、なーんか、昭和初期のにおいのする病院。
ドラマに出てきそうに古い。。
先生は、若いんだけどもね。
で、結果
「まあ、びっくりするだろうけど、よくある事だから。」
だそーですよ。
アレルギーだと。
寝てる時に、目を掻いてその手になんかついてたんだろうって。
「ま、結果原因はわからないんだけどね」
だそーで。
どうする?と言われたけど、「お願いします!」
と眼帯をして頂きました。
実は、ちょっと嬉しい(笑)

ボケボケの写真ですみませんねえ。。
なんか、松葉杖とか眼帯とか憧れるよねえ。。。
実際、そーなると不便なんだなって初めてわかりました@人生初眼帯

ただ問題は、コンタクトで…
「腫れがひいたらコンタクトしてもいいんですか?」
って聞いたら
「自信があったら入れて下さい」
ってちょっとむっとされました(笑)
という訳で、大学生ぶりの眼鏡。

この写真もぼけぼけやなあ。。。
眼鏡、新鮮!!
めがねっこぶりはなかなか評判よろしかった。
「むしろ(眼鏡の方が)いい!!」
だって。
どうよ?
複雑…
↓なにはともあれ健康が一番。押してくれてありがとう。↓

コメント
コメントの投稿