最近の麻布は、めっきり大きくなりました。
ここんとこ、いっきに成長した感じ。
とにかくよく食べる。
私の顔をみると、す~~~~っと泳いで来て、ばちゃばちゃエサをねだる。
あんなに食べなくて心配した子がねえ…(しみじみ)
そして、ひたすら寝てる。

あいかわらず、変な寝方。
足をあげてる(笑)

死んでるのかと思ってあせった。

これ、前からみたとこ(笑)
全然起きない。
まぐろや、鶏肉が好物だからあげるんだけど、まずはびびる。
なんでよ。。
びびると、手をしまってくるくる回る。
ガメラってこれをヒントにしたんだろうなあ。
そして、落ち着くと、手からちゃんと食べる。
前は、ちょっと大きい固まりだと喉につっかえてたけど、今はかなり大きい固まりでも平気。
ぐびぐび丸呑み。
大丈夫か??
そろそろ、もうひと回り大きい水槽(衣装ケースだけれども)にしないといけないと思ってるんだけど、水をかえるのが大変になるからなあ…とちょっと躊躇してます

最近、また脱皮してるんだけど…
甲羅の色が、白っぽくなってきた。
ちょっと心配。。。。
ネットで検索してみたら、日光不足が考えられるそうだけど、毎日ひなたぼっこしてるしなあ。

目もきれいだし、元気は元気。
もしかしたら、甲羅も脱皮かな???
大きくなるのは嬉しいけど、かわいさがなくなってきた気がしてちょっと寂しい母心。
↓麻布ファンの皆様、押してくれてありがとう。↓

コメント
コメントの投稿