fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


只今、絶賛 稽古 真っ最中 につき…

ドストエフスキーは、「罪と罰」を読んだくらいで、しかも途中で終わってたんじゃないかな?
そんな程度の知識しかなく、はじまった「白痴」の稽古。

ドストエフスキーは、「もっとも美しい人を描きたかった」と言っていたそーです。

ムイシュキン公爵という人の話。
ムイシュキン公爵は癲癇(てんかん)もちなのだそーです。
ナポレオンも、ドストエフスキーも癲癇もちだそーです。
癲癇もちには天才が多いのだとか。。。

私の好きな「おやすみ母さん」という戯曲があるのだが、その主人公も癲癇もちだったなあ。

「白痴」て日本語じゃあ、なんかよくないイメージあるけど、ロシア語では神様の子供みたいな意味があるそーです。

ムイシュキン公爵は、善良で、馬鹿正直、誰もが彼の事を好きにならずにいられない人です。

キリストを描いているそーですね。

そんな人が本当に舞台の上にあわられたら、そりゃすごいよね。

舞台の作品の中で、ムイシュキンがであった人は皆かわってしまうのだけど、舞台に本物のムイシュキンがあわられたら、お客さん全員が変わってしまうね。
変わってしまう事はいいことなのか、悪いことなのかわからないけど…

という訳で、今稽古中なのです。

本当に疲れるので、なんだか眠ってばかりいる今日この頃。。。

↓日本中が元気になる事を祈ります。押してくれてありがとう。↓


blogram投票ボタン



「Idiot~ドストエフスキー白痴より~」

nov_id2_A.jpg「 」「 」「 」nov_id2_B.jpg

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |