自転車を駅前に止めようとしてたら…
「おじさん、オオゼキでもちもらえるよ」
と見かねたように叫んでるおばさんがいた。
叫ばれてる相手は、柵にもたれてダラダラしてるおやじで、手には紙パックの日本酒らしきものを持っている。
「いいよおれはよ~」
「いいから、行ってきなよ。
もちもらえるよ。」
おばさんは、なおも叫んでる。
「オオゼキで持ち配ってるって」
「おれはいいって~~」
「レシート持っていけばくれるから!
何か一個買えばいいんだからさあ、そのお酒一個かってレシートみせればくれるから!」
「いいって~~」
「オオゼキでもちくれるから!」
「オオゼキ、俺、出入り禁止なんだよ~~」
せつねえ…
時間がなくてその後のやりとりは聞けなかったけど、あったかい気持ちから、せつない気持ちまで複雑な気分になりました。
少し前に、駅前にダンボール敷いて寝てるおやじの前に、おばちゃんがデパ地下のお惣菜らしき包みをぽんと置いて
「お父さん、これ食べて元気だして!」
って言ってそのまますたすたと行ってしまった。
かっけえ~~~。
と思いました。
そんな風にさりげなくなんかできるおばさんになりたいと思ったな。
電車に乗ったら、けっこうな込具合で…
ななめ後ろに立ってたおばちゃんが、
「よりかからないでちょうだい!」
って言った。
驚いて振り向いたら、隣のおねーさんが
「よりかかってません!」と憮然として答えた。
「うそおっしゃい、じゃあどうして、揺れるたびにこっちに来るの!?」と毅然として通る声でおっしゃるおばちゃん。
おばちゃんより20センチ以上も背の高いおねーちゃん、ぼそっと。。
「うるさい」
「うるさいという前に、気をつけないさい」
とおばちゃん。
思わずわらっちゃいました。
おねーちゃん、負けるな(笑)
電車が着くや否やものすごい速さで走って行ったおばちゃん。
通りすがりの子供に「なんであんなに急いでるの?」って言われてた。
元気だなあ~~~。
そーいえば、この間銀行で新しく口座を開こうとしたら
「どういう理由で口座を作られるんでしょうか?
パート先で作るように言われたとか?」
って…
なんで、パート????
パートやってるおばちゃんに見えたんでしょうかね。
どんな風に生きて、どんな風に他人と関るのか…
人間て面白くてせつないですねえ。
↓おばちゃんって素晴らしい。↓

コメント
コメントの投稿