本日から、いよいよ埼玉公演がはじまりました~~

今まで、ホテルからの出勤だったので、忘れていたけど、世の中にはラッシュというものがあるのねえ

おもいっきりラッシュ。
朝から、めちゃくちゃ疲れて劇場到着。
お~、でも嬉しいことに、お弁当がでました

こんな事で元気になる私達って、かわいい~~。
おべんと食べて、ストレッチして~。
いつものようにセッティング。
もう慣れたもの

舞台上に集合して、さっそくオープニングの歩きから。
いやあ、広いね、埼玉。
けっこう大股で、さくさく歩かないと、なかなかたどり着きませんがな

本番は、はやがえ中で絶対に観れない、撫子が買われて家ができあがっていくシーン。
今日は、衣装なしの稽古だったので、はやがえはなし。
ラッキーとばかりに、そのシーンを見ることができました。
私が一番好きなのは、撫子が女からお母さんになるところなんだよね~。
皆が歩いて行って、家ができて…。
すごいね、すごい

身毒丸も、あんなに細かい芝居してたんだ~~。
面白いなあ

ああ、何度でも観たい。
感動しちゃいました。
いまさらですみません(笑)
その後は、いつものように、さくさくと転換や暗転の場所だけをとめながら稽古が続く。
役者達が転換もやってるの知ってました?
私も、ワゴン押したり、土饅頭とか運んでますのよ、ほほほほ。
スタッフが役者にまじって芝居してたりもしてますよ。
ウォーリーを探せ状態ですね(笑)
そして、いよいよハンコの稽古~。
本日は、久しぶりに振り付けの清実先生登場!
緊張する私達~。
でも、すんなり稽古終了

演助の井上さんが、誰よりも嬉しそうに「ワシントンで(お客さんに)拍手もらったんですよ!!」と清実先生に報告してました(笑)
「また、拍手もらえるように、頑張ろう~~!!」と付け加えておりましたが。
無事、稽古が終了。
祝初日

と書いたお弁当が出ました。

ロビーでのお払いも無事おわり、さ~、いよいよ

うーん、どうだったのかな、本番。
なんか、緊張なのか、力が入りすぎたのか、変なところでいつもはやらないミスしちゃったりしました。
私に関してはですけど。
今までにないような、タイミングになっちゃったりとかね。
気合はいりすぎ?
でも、そのぶん、迫力とか、気持ちとか(?)、汗とか涙とか、お客様に伝わったような気もしましたが。
カーテンコール、ブラボーの声を頂きました

ありがとう~~~~~

本番後の乾杯挨拶で、「埼玉にお帰りなさい!」と言って頂きました。
ただいま

さ~、これから40ステ。
全力で頑張るぞ

ハンコの踊りも拍手を目指します

↓身毒丸応援してくれたら押してね↓
テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記
喜んでいただいて、よかった
昨日も素晴らしい舞台でした
感動 感動 です。
埼玉のあの劇場で見るのが一番しっくり来ますね。
私も撫子が女からお母さんに変わるシーンが大好きです。
髪をまとめて、着物を換えて、たすきをかけて
すっと切り替わるところがいいですね。
あと、40ステージ見続けます。
次は明日です。