fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


身毒丸 復活 千秋楽より、5日。

そろそろ、身毒丸の毒は抜けましたか?皆様(笑)

私は、魂が抜けたようにすごしていたようです。
というのも、なんか実感がないんですねえ、毎日の。。。

身毒丸を応援して頂いた方々、遠くから観に来て頂いた方々、スタッフの方々、本当に、本当にお疲れ様でした。
そして、本当に本当にありがとうございました
本当はね、一人ひとりにあって、手を握ってありがとうって涙を流したい気持ちなんですよ。
でも、そうもできないので…
まだ、このブログを読んでいただいてる方だけに、ここでしかいえないけど、たくさんのお礼を

ワシントンに出発した日は、雪が降っていましたねえ。
今では、すっかり春もすぎ、もうすぐ5月ですよ。
今年も3分の1が終わりました。
身毒丸、一色でしたねえ。
P1000369.jpg


千秋楽にはじめて身毒丸を観に来た私の友人が、「観客のエネルギーがあんなに舞台に影響を与えるんだって、はじめて感じた」と言っていました。
それだけ、観客と舞台とが一体になった芝居でした。
すごい事です。
こんなに愛された舞台は、そうそうないでしょう。
っていうか、私にとっても唯一です
P1000365.jpg


また、どこかで、お会いする日まで。。。
頑張って、頑張って、頑張って、生きて行きましょう。
P1000368.jpg

そしたら、プレゼントが届くのですよねえ

感動をありがとう

↓身毒丸応援してくれたら押してね↓

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

コメント

間違えました。

上の日記への書き込みをここに書いてしまいました~。
ごめんなさい。
「かもめ」に対する書き込みです。

>やま☆ちくわさま
戯曲というものは、役者の為に書いてあるそうです(うちの演出家のアニシモフに言わせると)
戯曲に書いてある言葉以外を伝えるのが役者の仕事です。
どういう事が伝えられるのか…
お待ちしておりますv-238

難しそうだ…!

まだ…気持ちが「かもめ」にたどり着いてないんですが
一回目を読んでいたので妻鹿さんのブログを読んでなんとなく、そうなんだぁ~と2度目読んでみたくなりました。私にもみれる機会があるかな?
いやすごく興味をそらそれました。
絶対観にいきます/textarea>

>みのさま
あれからようやく1週間がたちました。
ぼちぼち進んでいけばいいんだと思います。
また次の出会いまで。

こんばんは。
同じようにぼ~っとした毎日です

座席の写真では驚きました。
あ~あのあたりで見ていたんだと思うと
今になってウルッときたりします。

前を見て生きる。
そうしたいです。振り向かずにね。
でも大変です。みんな。
頑張ります。

だから出演者のかたにも
お元気でこれからも頑張ってくださいしか
言えません。

>marzoさま
ありがとうございます。
こんな事書いちゃっていいのかな~なんて思いながらも、書きたいように書いちゃってました(笑)
懐の深い身毒丸キャスト、スタッフに感謝!

ありがとうございました

長い公演お疲れさまでした。妻鹿さんのブログで、公演の裏側、特に出演者同士の会話など、興味深いお話が聞けて(?)楽しかったです。

『身毒丸』は永遠です!
また、どこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。

>ぜろさま
以外と舞台の上から見ると客席近いんですよ!
よく見えます(笑)

>十六夜ウサギ さま
なんだか、夢の中の出来事のようでした。
よい夢でした。

>mikaruさま
はい、私もそろそろまたきりきり働かねば!
あっという間に、月日がたちますねえ。

>ちえさま
毒をもって、毒を制すですか!
なるほど~~~。

> sakura さま
ありがとうございます。
たまには、ここも覗いて下さいね。

夢うつつ

以前夢うつつの中でもありますが日々は過ぎていくんですね…早くも数日が過ぎました。

身毒丸は確実に私の中に深く刻まれて消えることのない舞台になりました。

自分なりに感想を書き、ようやく一区切りをつけて…一見以前と変わらぬ日常生活を送る毎日でもあります。

でも、あの感動は永遠です。

またお目にかかれる日まで。

益々のご活躍を祈っています♪

この毒は、かなり強烈ですね(笑)
抜けるどころか体の中にしみ込み、当分の間、
この毒と共に幸せな日々を過ごせそうです。

貴重なスナップですね。
舞台の上からさい芸の客席は、こんな風に見えていたのですね。
「あぁ、あそこにも座ったなぁ~、あそこにも座ったなぁ~」と、
思い出します。

5日たちましたが、まだまだ浸りきっております。思い出しては涙ぐんだり。
さい芸にかよったあの道。
観劇していたあの時間。
本当に幸せでした。
人の胸をうつってこういうことをいうんでしょうね。そしてこのブログに出会えたことも幸せです。

感動をありがとうございます!
これからも応援しています。

私は逆に身毒の毒で
他のいらない毒を
消してもらっています。
一生この毒に
侵されていたいです!!笑
ステキな身毒ファミリーに
幸せがたくさんたくさん
降りそそぎますように☆+゜

夢か現か幻か・・・。
今の自分の生活が幻で、身毒丸の世界が現なのではないかと、ふわふわしながら5日間を送りましたが、そろそろ、食べるために働かねば!いえ、働いておりましたけどね。心ここに在らずの状態で(笑)。
次のご褒美をいただけるように、私も頑張ります!

妻鹿さんの今後のご活躍も、楽しみにしておりま~す!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |