fc2ブログ

プロフィール

arika

Author:arika
妻鹿有利花 (めが ありか)

日々、派遣社員として働いたり、演出家にどなられたり、、レパートリーの稽古したり、オーディションに受かったり、二日酔いになったり、芝居がうまくいったり、ダイエットに失敗したり、動物の森にはまったり、ワークショップに通ったり、フラダンス踊ったり、している女優です。

以前のブログはこちらをクリックして下さい。


そういえば、すっかり忘れてたけど、掲示板もあります。
ぜひ、告知などに使って下さい。
みんなのありか

㈱出海企画
info@izumikikaku.sakura.ne.jp

◆東京ノーヴイ・レパートリーシアター

東京ノーヴイ・レパートリーシアター


ブログランキング

ここを押して下さい!喜びます!

ランキングに登録してます!

blogram投票ボタン

最近のコメント


最近の記事


カテゴリー


われらが加代ちゃんこと白石加代子さんの「百物語」を観に行ってきました~。

第二十五夜

与謝野晶子作「金魚のお使い」、新井素子「週に一度の食事を」、松山巖作「猫風船」、
内田百作「冥途」、谷崎潤一郎作「人面疽」、阿刀田高作「赤道奇談」

「百物語」って観た事あります~~???
最初見たとき、朗読でしょ?って侮っていて(失礼極まりない)かなりびびりました。
怖いんだこれが…
なにがって、加代さんが(笑)

本日も、のっけから、めいっぱい怖い思いをさせて頂きました。

かわいい人で、いい人で、楽しい人で、ほんとに皆大好きなんだけど、舞台の上の彼女は何なんだろう?
彼女じゃない何者かなんですねえ。
それが怖い…

どっか訳のわからないところに連れていかれそうで(笑)

あれだけの時間を、たった一人で持たせられる人なんて、そうそういないでしょう。
かなりの技術と鍛錬のたまものなんだろうに、それをさらっとやってのける。
憧れの人です

今日は、初日という事もあり、乾杯に混ぜて頂く。
なんとスペシャルプレゼント

作家の先生が二人も!!
そして、なんとそのうちのお一人が、私の憧れの作家さんだった
中学生の頃夢中で読んでました~~~~!!!

でも、作家先生がわざわざ足を運んできたくなる気持ちがわかるもん。
あんな風に、自分の作品を表現してもらうなんて、作家冥利につきますよねえ、確かに
いつか私の本も加代さんに読んでもらいたいなあ…
(って、作家じゃないじゃん、あたし…)

本当に、楽しい時間を過ごせました。
加代さん、ありがと~~~~~~~
とーっても、お美しかったです

ちなみに私が大好きだったのは、「金魚のお使い」でした金魚

↓応援してくれたら押してね↓

テーマ : こんなの観ました! - ジャンル : 日記

コメント

>ぜろさま
ありがとうございました。
無事、千秋楽を迎えました。
これから来期まで、ひたすら役の中をうめていくことを頑張って、また新たにお会いする日を楽しみにしています。

百物語は、いかがでしたか?
ぜひ、またご感想など聞かせて下さいね。

祝・千秋楽

無事に千秋楽を迎えられたとのこと、おめでとうございます。
このブログがご縁で、はじめて東京ノーヴィ・レパートリーシアターさんの
舞台を観ることができました。
おもいっきり「どん底」な気分を味あわせてもらいました(笑)。
次回は新作もあるとのこと、楽しみにしています。

白石さんの百物語。一度にこんなに沢山の演目があるのですね。
以前TVで観たことがあり、一度生で観てみたいと
思っていたところ、今回の第二十五夜のチケットを手にすることが
できました。
「一人芝居」は初めてなので、今から楽しみです。
いつもの楽屋裏の様子。楽しく読ませてもらいました。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |